人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みちざねの鉄ログ

いずっぱこスプリングミニフェスタ

今日は伊豆箱根鉄道駿豆線へ行って来ました。
お目当ては修善寺駅で行われる「いずっぱこスプリングミニフェスタ」の催事の一つ“謎の列車”。
パンフのシルエットからEDが運行されるのかなと見当をつけていましたが、それっきり頭からすっかり抜けていました(^_^;)
昨夜帰宅してから、伊豆箱根鉄道鉄道部のフェイスブックに詳細が掲載されているのを知り、大雄山線5000系をEDでプッシュプルするそうなので、急遽予定を立てて始発電車で駿豆線へ。
最近の中小私鉄はHPではなく、フェイスブックやツイッターだけに情報を載せることもあるので、今回のように漏れがないようにチェックを強化しなくては…(;・`Д・´)

大場→修善寺の往路は原木~韮山の踏切へ。
富士山とも絡められるポイントですが、到着時に雲がかかっていたので、早々に絡みは諦めて編成写真で。
いずっぱこスプリングミニフェスタ_e0162001_21082654.jpg
ED32を先頭にやって来た謎の列車。
駿豆線では昼間前照灯の消灯が常になっているようですが、この列車では点灯してくれました!
薄雲が広がってしまったのが悔やまれますが、パンタは前後とも串らずに済んで良かったです。

撮影後は会場となる修善寺へ。
いずっぱこスプリングミニフェスタ_e0162001_21083482.jpg
いずっぱこスプリングミニフェスタ_e0162001_21083819.jpg
2番線へ入った謎の列車。
挟まれているのは大雄山線の5000系で、線形に対応すべく車長は18mとなっており、駿豆線の車両より短くなっています。
検査を受けるため大場まではEDへ牽かれてやって来ますが、修善寺まで牽かれて来ることは滅多に?ないそうです。
それにしても、こうして茶色い凸型の電気機関車を見ると、昨年のえちぜん鉄道のラッセルを思い出します。

一通りスナップをして復路の撮影へ。
復路の修善寺→大場は、光線を考え牧之郷~大仁の踏切へ。
途中曇ったりもしましたが、通過時には何とか薄晴れまで回復してくれました。
いずっぱこスプリングミニフェスタ_e0162001_21084219.jpg
こちらは若干見上げる構図で。
か弱い汽笛をプォプォ鳴らして通過して行きました。

いい加減、大雄山線5000系の駿豆線内検査入出場輸送を撮りたい…と思っていた矢先の今回のイベント。
プッシュプルということでED32、ED33の両機を一日で回収できる素晴らしいイベントでした(´∀`)

by michizane-saitama | 2017-03-25 22:17 | 写真 | Comments(0)